中古本を安く買う最善の方法【知は力なり】

節約術

日々、サラリーマンしながら、ブログを書きつつ、投資に興じています。投資は大損中(約15万のマイナス)です(T_T) 資格では簿記3級の次のステップの2級の勉強を始めました。

 

自分で言うのもなんですが、割と多趣味で飽き性です。新しい趣味を始めるたびに教則本や道具を一通り揃えてから始めるとても悪い癖があり、結婚してから妻にその悪い癖を直すように言われたのをキッカケに今回のブログを書きたいと思います。

 

本を買って読むことはとてもいいことだけどお金がかかる

書籍代は自己投資でケチるな!という考え方があります。それには僕も同意です。

 

本は捨ててはいけないというユダヤ人の格言もあるぐらいなので、本を読むということは素晴らしいことです。

 

ですが、本をよく読む人にとっては書籍代というのはバカになりません。そうなってくると、新品でも中古でも本から得られる知識は一緒なので、僕は中古の本をオススメします。

 

例えば本を10冊購入した場合、全部中古で1冊につき100円安ければ1000円の節約になり、その1000円で新たに本を買うことができます。

 

そこで今回は僕が実践している中古本を安く買う方法をご紹介したいと思います。

 

中古本を買うのはネット一択な件

ブックオフや、古書を取り扱うお店に行ってもいいですが、時間と労力がかかりすぎるので、欲しい本があるならば、ネット通販で手に入れましょう。

 

主に、ブックオフ、楽天BOOK、Amazonなどで中古品が出まわっています。大手3サイトぐらいを巡回して一番安いサイトで買うのがいいです。特にAmazonは古めの本なら、1円で手に入ったりする(送料はかかる)のでオススメです。

 

どうしても欲しい本があるなら買いますが、ブックオフや楽天BOOKは100円程度の値引きぐらいなので、正直あまり利用はしないです。

 

すんごい値引きがされているのはメルカリ

ネット通販とは少し異なりますが、ネット上のフリーマーケットである「メルカリ」ではかなり安く買えます。これは僕の感覚なので、全部がそうとは言えませんが、さきほど紹介した大手サイトよりは実際に安く買えています。

 

考えてみると、メルカリという業者が間に入っているのですが、マージンが少ないため、割と安く買えるのです。

 

僕が購入をするときは

  1. 本の定価を調べる
  2. 大手中古本のサイトの値段チェック
  3. メルカリで検索

の手順で探しています。

 

メルカリはクレジットカードで支払いできるし、普段のネット通販となんらかわりありません。販売者さんにちょこっと挨拶をすればOKです。

 

そして購入した本を読み終われば、再度メルカリで売り飛ばすことで、少ない資金で本を回す荒業もできるな~と思っているのですが、出品はめんどくさそうなのでしていません。(最近、断捨離の為に妻と相談中)

 

場合によっては図書館もありだけどオススメはしない

以前の僕は図書館で本を借りて読んでいました、となり町の図書館に本を借りに行くこともしばしば。

 

借りたい本を横断検索して、地元の図書館で取り寄せしてもらうこともあったんですが、正直めっちゃめんどいです。

 

また本を取りにいくという手間もかかります。そうなると多少のお金はかかっても買うということになりました。

 

よさそうな本を適当に手に取って流し読みするには図書館はもってこいですが、時間の制約もありますし、人気の本は常に借りられている状態ですし、あまりメリットはないかと。図書館という場所は好きですよ。

 

知を貯めて、違う景色を見よう

一時期Twitterでバズッた画像を載せておきます。

本を読むことで得られるメリットは多大なるものです。現に本を読む人と読まない人では年収に差が出てていることや、小学生を対象にした実験でも成績の良い子は本を読んでいるという不変の事実があります。

 

ネット時代全盛期の現代において、本を買って読む(電子書籍でも可)という行為は若い世代において本離れが進んでいるのは周知の事実です。これからは5Gが解禁し動画の時代がやってくることからさらなる読書離れ(YouTube漬け)になるのは簡単に予想できます。

 

ちなみに大学生で読書しない人は過半数いるようですし、社会人でも毎月1冊も本を読まない人は40%にもなるようです。まぁいろんな人がいるので、本を読む人もいれば読まない人もいると、それだけのことです。

 

ですが、本を読むという行為は人間にとって知的活動のひとつであり、人生を豊かにする可能性が大きいです、一日15分くらいでもいいので読書をしてみましょう。

 

1年後には違う景色を見ることができるかも。